国宝法隆寺献物帳ほうりゅうじけんもつちょう

画像を保存する

image 全画面表示
  • (指定名称)法隆寺献物帳(天平勝宝八歳七月八日)
  • 1巻
  • 紙本墨書
  • 27.8×70.6
  • 奈良時代・天平勝宝8年(756)
  • 東京国立博物館
  • N-5

 聖武天皇は、天平勝宝8年(756)5月2日に崩御し、その皇女であった孝謙天皇は、同じ年の7月8日、聖武天皇遺愛の品々を東大寺以下18の寺に献納して冥福を祈った。「法隆寺献物帳」は、その際に法隆寺へ献納された品々の目録である。
 縹(はなだ)色の麻紙(まし)に薄墨の枠罫を引き、唐風の筆力のある端正な楷書が全22行に書かれる。もとは巻子本仕立であった。末尾に朝廷の有力者であった藤原仲麻呂(ふじわらのなかまろ)、藤原永手(ながて)、巨萬福信(こまのふくしん)、賀茂角足(かものつのたり)、葛木戸主(かずらぎのへぬし)の5人の連署があるが、それぞれ個性にあふれる筆致である。全面に「天皇御璽(てんのうぎょじ)」の朱印が押されている。
 なお、東大寺に分納された聖武天皇の数多くの遺愛品は、正倉院宝物として有名であり、その目録『東大寺献物帳』が残っている。

部分一覧

読み込み中