重要文化財山水図さんすいず

画像を保存する

image 全画面表示
  • 拙宗 (せっそう)
  • 1幅
  • 紙本墨画淡彩
  • 縦98.2cm 横33.2cm
  • 室町時代・15世紀
  • 京都国立博物館
  • A甲678

雪舟等楊(1420~1506?)はおよそ40代半ば頃に「雪舟」と改名するが、それ以前には同じ音通の「拙宗等揚」と名乗っていた可能性が高い。本図はその拙宗時代の作。高さを強調した構図法は明らかに師の周文(相国寺の画僧で、室町幕府の御用絵師)のそれを踏襲しているが、他方、手前の岩や樹木の表現には雪舟特有の力強さ、荒々しさも見て取れる。雪舟と改名する直前に描かれたものであろう。賛者の龍崗真圭は雪舟がその名を名乗る際に、その説文を書いた禅僧である。

部分一覧

読み込み中