詳細検索
画像を保存する
IIIF Manifest
相州鎌倉では、鎌倉時代後期に新藤五国光(しんとうごくにみつ)があらわれ、その弟子の正宗によって相州伝の作風が完成し、全国的な影響を及ぼした。国広は国光の子と伝え、この短刀は居住地と製作年をきっている点で貴重である。姿は内反りがついたもので、地鉄(じがね)は、小板目肌に地沸(じにえ)が厚くつき、地景(ちけい)が一面に入っている。刃文(はもん)小沸(こにえ)のついた細直刃(ほそすぐは)を焼いており、総体に師の国光に近似した作風を示している。
100486
0