詳細検索
画像を保存する
IIIF Manifest
京都の鍛冶の来(らい)派は、国行を祖とし、国俊、その子国光と続く。作者の国光は同派の中心的な刀工で、鎌倉時代末期から南北朝時代に活躍した。作品には、直線的な刃文の直刃(すぐは)のものと、曲線の乱れ刃のものとがある。太刀、短刀など比較的多く残っている。 反りが強い姿で、来派の伝統である直刃の作風を示し、国光屈指の名作である。銘と年紀を1行に書き下している。 明治32年(1899)、徳川家達から皇太子(のちの大正天皇)に献上された。
100177
0