重要文化財太刀 菊御作

画像を保存する

image 全画面表示
  • 1口
  • 刃長 78.1cm 反り 2.2cm
  • 鎌倉時代・13世紀
  • 京都国立博物館
  • E甲211

後鳥羽上皇が承久の変に至る際、士気を鼓舞するために、みずから鍛造し茎(なかご)に菊花紋を刻んだとされるもので、「菊御作(きくごさく)」と呼ばれる。作刀にあたって相鎚を勤めたのが、月番を定めて諸国から呼び寄せられた御番鍛冶の名工で、これには朝廷と深い関係にあった山城・備前・備中の刀工たちが主として選ばれている。この太刀にもそれぞれの作風が見受けられるが、総体としては山城の特色が強い。

部分一覧

読み込み中