上半身は装身具を全くつけない完全な裸形で、胴を細く絞り、両手を極端に細長く表現するなど、異色の作風を示す。その顔立ちもわが国の像とは異なった雰囲気があり、痩身でやや扁平な体軀表現は韓国・国立中央博物館の菩薩半跏像に通ずるものがあるなど、朝鮮からの請来像である可能性が強い。
本体・台座を含むほぼ一鋳で造り、腰部下辺まで内部を中空とし、それより上の本体上半部はムクとする。腰以下の銅厚はほぼ均一で、全体に薄手であるが、本体・台座ともに鬆が多い。右手第1指から付け根にかけては別製で造り、鋲留している。宝冠の裏面から後頭部の上半を除くほぼ全面に鍍金が残り、彩色は、正面の地髪部や垂髪に墨彩、眉、黒目、口ひげ、顎ひげに墨描きが認められる。