重要文化財梵網経ぼんもうきょう

画像を保存する

image 全画面表示
  • (指定名称)紺紙金字梵網経
  • 2巻
  • 紺紙金泥
  • 平安時代・9世紀
  • 東京国立博物館
  • N-13

紺紙に金泥の界を施した料紙に、『梵網経』を書写したものである。『古今目録抄』には聖徳太子の筆と伝えるが、端正で美麗な書風から平安時代前期の書写と推定される。紺紙の表紙、水晶の丸軸ももとの装丁である。蒔絵(まきえ)の内箱の書き付けにより元禄7年(1694)に法隆寺再興の大檀那であった桂昌院(徳川綱吉の母。1624~1705)によって寄進されたものと知られる。また、蒔絵箱は蒔絵所の小野田九郎兵衛の作である。天保13年の出開帳に出品されたもの。

部分一覧

読み込み中