重要文化財松巒古寺図しょうらんこじず

画像を保存する

image 全画面表示
  • (指定名称)紙本淡彩松巒古寺図
  • 田能村竹田筆 (たのむらちくでん)
  • 1幅
  • 紙本墨画淡彩
  • 135.2×30.3
  • 江戸時代・天保4年(1833)
  • 東京国立博物館
  • A-12098

田能村竹田(1777~1835)は豊後(大分県)岡藩の儒者であったが、藩政への不満から辞職し、詩画三昧(ざんまい)の世界に余生を送った。この作品は頼山陽(らいさんよう)および青木木米との親交を裏付けるもの。山陽の求めで描き、上京の際に持参したが、すでに山陽が没して数ヵ月を経ていたため、木米に贈ったことが、賛に記されている。

部分一覧

読み込み中