画像一覧
岸田劉生(1891~1929)は、北方ルネサンスの感化を受けて草土社を主宰し、大正時代の洋画界に異彩を放った。劉生は、愛娘をモデルに多くの麗子像を描いたことで知られている。この作品は、その中でも良く知られた劉生の代表作で、8歳になる彼女を描いている。口角を上げて微笑むその表情は、レオナルド・ダ・ヴィンチの《モナ・リザ》を思わせる。
異様に大きなおかっぱ頭とそれに比べて奇妙に小さな手。そして毛糸の質感を伝えるほど精緻に描き込まれた肩掛け。画面には、不思議な雰囲気が満ちている。そうした印象は発表当時から指摘されたが、それこそが劉生のアヴァンギャルドな試みとして評価され、今日に至るまで人々を惹きつけている。
100293
0
0