重要文化財柳鷺群禽図りゅうろぐんきんず

画像を保存する

image 全画面表示
  • 呉春(松村月渓) (ごしゅん(まつむらげっけい))
  • 1双
  • 絹本淡彩
  • 江戸時代・18世紀
  • 京都国立博物館
  • A甲1338

この屏風は「白梅図屏風」(逸翁美術館、重文)と並ぶ、呉春の大画面画の代表作。
呉春は、初め大西酔月に、ついで与謝蕪村に学ぶ。従って俳諧でも名がある。
本図は蕪村の南画的画風の影響をのこしながらも、呉春の表現意欲に満ちている。

部分一覧

読み込み中