画像一覧
昭和6年(1931年)に北海道札幌市の坂本弥太郎氏から博物館へ寄贈された坂本家伝来の龍馬関係資料の中心をなすのが、この三巻の巻物である。1巻目は龍馬が実家の姉乙女へあてた書簡を中心とする書簡類を貼り込んだもの。2巻目は坂本家の先祖書と家系図など。3巻目は海援隊関係文書である。ほかに小栗流の剣術目録が三巻、三徳と呼ばれる紙入れ一点などがある。いずれも坂本龍馬と幕末史を知るうえで欠かせない重要な資料であり、平成11年に国の重要文化財に指定された。
101150
0
0
昭和6年(1931年)に北海道札幌市の坂本弥太郎氏から博物館へ寄贈された坂本家伝来の龍馬関係資料の中心をなすのが、この三巻の巻物である。1巻目は龍馬が実家の姉乙女へあてた書簡を中心とする書簡類を貼り込んだもの。2巻目は坂本家の先祖書と家系図など。3巻目は海援隊関係文書である。ほかに小栗流の剣術目録が三巻、三徳と呼ばれる紙入れ一点などがある。いずれも坂本龍馬と幕末史を知るうえで欠かせない重要な資料であり、平成11年に国の重要文化財に指定された。
101150
0
0